masagrantのブログ

起業家、IPO断念、そしてMA。これからのビジネス人生を考えちゃうblogです。

不易流行 

不易流行、大好きな言葉。

いつまでも変化しない本質的なことを忘れない中にも、新しく変化をしているものをも取り入れていくこと。

今まで事業会社の経営者として実践してきたつもりだけど、今は経済、トレンド、政治、ファッション、スポーツなど何のバイアスもなく新しい変化を学べる環境で、いろんな分野の新しいことを感じられることでそれぞれの連鎖、本質的に変わらない部分もよくわかるようになってきた。事業会社の頃はどうしてもどこかで自分たちの事業に都合の良い捉え方をしていたし、為替の影響も少ない事業だったのでグローバル感も養えていなかったと思う。

新たな起業準備はかなりゆっくり進めてる中でも、やっぱりこの不易流行は大切にしたい。新しい仲間、先輩たちと話している中で、「温故知新モデルって受け入れられるよなー」って話が盛り上がり、まさに不易流行を実感した。昔からある商流やトレードに利便性を程よく高めるためにAIやIoTを使うことが、すごく自然にサービスインできることにつながるんだと思う。

昔読んだユニクロ柳井さんの「成功は1日で捨て去れ」を思い出す。たまたま成功した事業なんかは、胡座をかくとホントに伸びない。常に不易流行の意気で本質を忘れず変化を恐れず形を変えていかないとブレイクしない。成功した理由も失敗した理由もしっかり分析しないと、過去の武勇伝を語るだけの化石みたいな存在になっていく。

facebookからInstagramメインに変えたこともすごくよかった。facebookはビジネスツールに特化しちゃってるから感性、感度が広がらない。まあどっちもメリットデメリットはあるけどね・・・でも対ビジネスパーソンにおける自己(会社)ブランディングを意識する人が多すぎて、トレンドとの乖離を感じることが多くなった。インスタユーザーが何に惹かれているか、どんな瞬間に心が動いているかを感じられることで、僕自身も新しいチャレンジにヒントもたくさんもらえた感じがしてる。自分の好きな変わらない領域の中にも、新たな変化があることを実感できると、毎日が楽しい。いろいろ教えてくれるのはコンシューマだわ。ある程度匿名性のあるSNSには本音がたくさん落ちてる。無理に笑わせようともしてないし、カッコつけてもない。自己表現は大切だけど、間違えちゃうと変な自分を作っちゃうんだよなー。

 

アラフィフになる前に、まだ体力勝負もできるうちに、自分の好きなことや場所、ものに時間を割きたい。そこでビジネスもしたい。そのために無駄なことはやらない。不易流行的な新たなチャレンジは、捨てることから始まるのかもしれない。なんてねー。

Have an awesome tomorrow!!!

 

f:id:masagrant:20170327204930j:plain